節分だけじゃもったいない!大豆のアンチエイジング効果に拍手

本社スタッフのNですcrying

今日2月3日は節分。

もう、豆まきされましたか?

帰宅したら、豆まきもして、恵方巻も食べなくちゃ!

私の実家では、毎年、鰯の頭を柊の枝に刺した“柊鰯”を

戸口に飾っています。

私ももらって来て、飾った年があるんですけど・・・

けっこうなにおいと、見た目がちょっと・・・

節分の日限定の鬼祓いなので、

その日だけでイイんですけどね

 

 

節分といえば、

いまや、すっかり行事食となった感のある恵方巻。

でも、古くから行事食として食されて来たものもあります。

もちろん、ちゃーんと由来がありますよ。

1.こんにゃく

2.けんちん汁

3.そば

4.くじら

5.鰯

6.豆

それぞれの由来や効能については・・・今回は割愛

今回は、豆。

豆まきに使われている大豆の効能・効果に

ググッと迫ってみようと思います

 

大豆は豆類の中でも、

特にたんぱく質を多く含んでいることから“豆の王”

アミノ酸の組み合わせが動物性たんぱく質と

似ていることから“畑の肉”

と呼ばれています。

弥生時代には日本にもたらされたという説もあって、

私たちの食生活には欠かせない存在ですよね

 

そんな大豆の代表的な成分である

「大豆イソフラボン」(フラボノイド)が

近年、女性ホルモンのひとつ

「エストロゲン」に似た働きをすることがわかり、

女性ホルモンに起因するさまざまな不調の改善に

効果が期待されています

 

そこで~、ここからは

「大豆イソフラボンでアンチエイジング!」のコーナーです

その1:美肌効果

老化防止に有効な抗酸化作用のある大豆イソフラボン

ハリや弾力をもたらすコラーゲンの吸収を助ける働きや

保湿力にも優れています

新陳代謝を活発にする働きもあるので、

つまりは美白効果やくすみ防止にもお役立ち

 

その2:骨を丈夫にする効果

女性ホルモンのエストロゲンには、

骨を丈夫にする作用があります

でも・・・加齢とともにエストロゲンは減ってしまい、

骨も弱くなってしまうんですよね

だからこそ、女性のみなさんにとって朗報なんです

 

その3:バストアップ効果

エストロゲンは、母乳を出すのに必要な

乳腺を発達させる効果があるそうです。

乳腺を守る脂肪細胞の数が胸の大きさを左右するので、

乳腺を発達させる=胸が大きくなるということ

大豆イソフラボンはエストロゲンと似た構造で

同様の働きをしてくれるため、

バストアップ効果も期待できるというわけです

 

その4:ダイエット効果

大豆イソフラボンはコレステロールの代謝を促し、

脂肪を溜めないようにする働きもあります。

食の欧米化によりカロリーの高い食事が多くなり、

太りやすい傾向にある現代、

日頃からコレステロール値の上昇にも

気をつけなくてはなりません

特に、更年期以降の女性は、

痩せにくい傾向にあるといわれています

ここでも、お役立ちですよね

 

最後に、大豆イソフラボンを含む食品の

上手な摂り方を

摂取量の目安は、1日に40~50mgだそうです。

摂り過ぎると女性ホルモンのバランスが崩れたり、

生理不順や子宮がん・乳がんのリスクが高まる可能性もあるそう

何事もバランス良くね

 

ちなみ・・・

・豆腐半丁(約150g):約30mg

・納豆1パック(50g):約35mg

・味噌大さじ1杯:約7mg

・きな粉大さじ1杯:約20mg

毎日お豆腐入りのお味噌汁を飲めば、

1日分が補えます。

豆乳を毎日飲むなら、それだけで十分ですね

 

大豆の栄養価と効能に拍手

節分だけじゃなく、一年中食べて

若々しいカラダと瑞々しい美肌をめざしましょう

そして、ラッキーハッピーいい毎日をおすごしくださいね。

カテゴリ一覧